バーベキューをする際、面倒だと思う事は多々あると思います。
その中の一つゴミの処理は誰しもが一度は思う困るところですよね。
緊急事態宣言の発令と共に大阪府下の公園では
バーベキュー場の利用禁止が現在も続いています。
その中でも今、全国的に問題視されているのがバーベキュー場のゴミ問題です。
近年では徐々にマナーは改善されていますが、バーベキューゴミの不法投棄は度々メディアを賑わせます。
大阪府では数年前にバーベキューの利用者の非常に多い、西中島の河川敷でバーベキューゴミが無断で放置されて
しまっている問題が頻発して、
公園美化の改善策として入場料有料化という形でゴミ捨て場の設置と運営がされるようになりました。
利用者の方にも皆様ご理解いただいて、順調に運営が進んだおかげで、
今では公園はすっかりキレイになり、利用者も逆に便利に利用できるようになりました。
ただ、こういったゴミ捨て場の運営をしていないバーベキュー場では
自分が公園を少しでもきれいにするんだ、という気を持って
バーベキュー後にはゴミを持ち帰るという行為を当たり前のルールとしてやって頂きたいところですね。
そうしないと、無料で解放している公園も
美化保全のため、有料化、又は利用禁止になってしまうかもしれないです。
もし、ゴミの持ち帰りは嫌だ、難しいと言うお客様には
PORTER BBQのような宅配バーベキューをオススメします!
PORTER BBQではゴミ回収サービスも行なっています。(1袋45L 330円)
また、面倒な炭の処理や片付けまできっちり行いますので、
お客様自身の負担はゼロで、マナーのいいバーベキューを楽しむ事が可能です♪
ルールを守り、楽しくこれからのバーベキューシーズンを盛り上げましょう♡